OBLIVION WALK BLESSED PLUGINで視点をSKYRIM風に




長い前置き

プレイしてる人には言わずもがなですが、OBLIVIONのデフォルトの3人称視点は大変使いにくい。何しろキャラがど真ん中に突っ立ってるので、視点の角度を変えないと敵は見えないは真正面のアイテムは見えないわで、まぁとにかく探索には使い物になりません。

かと言って1人称視点ではかっこいい攻撃モーションや、せっかく導入したかっこいい武器防具が見えません。外国の人が投稿してる動画では1人称視点の方が圧倒的に多いですけどね。ゲームに入り込むことの方が重要視されるんでしょうね。そういう土壌もあって、そもそもオブリの3人称視点はおまけ扱い。操作性とかは考慮されてなかったんですね。

最近のゲームでは少しキャラクターを横にずらし、斜め後ろにカメラを置くことでその問題を解決しています。で、当然のようにそのためのMODがいくつか開発されました。New Third PersonUltimate 3rd Person Camera(長くこれを使ってました)、Gears of War Camera、あたりが有名どころでしょうか。ところがこれNew Third Personを除いて、1人称視点のカメラの前にキャラクターを表示する、という方式で出来ています。これ、普通の1人称視点が使えなくなるという弊害以外にも地味にいろいろ不便な点があります。また、NTPは3人称視点のカメラをずらしてるんですが、必要になるOBSEプラグインがもう公開されていない(ORの作者はそういうとこがちょっと困る)というのと、照準が合わない(合わせにくい、どころではない。遠隔攻撃も自前のロックオン機能でホーミング前提だったと思う)ので、ちょっと理想とは違いました。斜め後ろの視点から、アイテム拾ったり話しかけたりもしたいんですよね。

そんなこんなでUltimate 3rd Person Cameraを使ってたんですが、まぁいろいろ細かく不便な点もありまして。1人称視点に切り替えてもなんかカメラが後ろにずれてるとか、スケルトンを変更するMODと基本的に合わないとか、カメラが壁を突き抜けるとかそういう点です。照準がずれる、てのもあるか。遠くの敵に少し当てにくいんですよね、魔法とか矢とか。あとはNPCがキャラじゃなくてカメラに向かって話しかけるとか、足元に自分の影が出ないとか。

前置きが長くなりました。そこに登場したWalk Blessed Pluginです。これねー、最初はただ、3人称視点で斜め歩きをしてくれるってだけかと思ってたんですよね。作者の紹介動画とか見てもそういう使い方しかしてないんだもんなー、ひどいよ。その機能には全く興味はなかったんでスルーしてたんですが、先日急にLOOK HERE YOUを入れたときに、これと斜め歩きが相性いいんじゃないか、と思ってMODの内容を調べなおしてたら、こんな動画に出会いました。

素敵な弓使い動画

この動画は久しぶりに震えましたよ、個人的に。ほぼ完ぺきに見えましたからねー。まぁ、実際は同じセッティングにはしなかったんですが、大変参考になったのです。あとこの装備がかっこいいよね。装備はこっち。フォルダ階層が変えてあってそのまま導入しても表示されないから注意。MeshesもTextureも、フォルダが圧縮されてる上に二重になってます。

こっから本題

改めて紹介、WALKBLESSED OBSE PLUGIN [DIAGONAL MOVE]
タイトルからもわかりますが、OBSEプラグインです。ここ最近のOBSEプラグインの進化がすごい。導入が楽すぎてこれでいいのかと思ってしまう。

このMODのデフォルトの設定は、普段はバニラと同じ3人称視点。武器を構えるとカメラがニュッとずれて、斜め後ろからの視点になります。ボタン一つで右後方から、左後方からを切り替えられるのが面白い。このままでもいいんですけど、やはり普段からずっとずれててほしい。iniを調べたら可能でした。いろいろ細かく設定できるんですが、重要なのは[ExVanity]の項目。

[ExVanity]
EnableExVanity=true
機能をON。

KeySwitchShoulder=任意のキー(ここ見てね)
左右の切り替えボタン。何でもいいからデフォから変更。じゃないとLootMenuが効かない。

ToggleKey=0x5A 
掴むキーの設定。これは変えない方がいいかも?他MODで上書きされるかもだけど。

DiableFlyCam=true
ズーム機能のオン、オフ?機能自体のオン、オフ?。とりあえずオン。

fVanityModeXMult=2.0
fVanityModeYMult=2.0
この二つがよくわかんないんだよなー…。この数字はデフォのまま。

fDraw3rdCamXOffset=45
抜刀時に、どれだけカメラが横移動するか。この場合、右にカメラがキャラ一人分ほど動くので、画面内ではキャラが左にずれたように映ります。

fDraw3rdCamYOffset=5
抜刀時のカメラ位置、前後方向。多分、わずかに奥に行ってる設定、のはず。戦闘状態に入ると、ここからさらにImmersive FoVの効果でカメラが寄ります。

fDraw3rdCamZOffset=0
抜刀時のカメラの高さ。マイナスの値にしてローアングル設定でも迫力が出るかもしれない。

fSheathed3rdCamXOffset=30
納刀時のカメラの横位置。キャラ半分ほどカメラが右に。抜刀時と変えてる理由は後述。

fSheathed3rdCamYOffset=0
納刀時のカメラの前後位置。バニラのまま。

fSheathed3rdCamZOffset=0
同じく高さ。これ変えると気持ち悪い。

fSneak3rdCamZOffset=-25
スニークの時のカメラの高さ。しゃがむとカメラ位置も下がります。

iMaxStep=10
これなんなんだろ。分らないのでいじってません。


常時カメラ位置が右に動いてる感じなんですが、戦闘時に丁度いい位置だと、近くのオブジェクトを調べるときの照準位置がずれすぎるんですよね。これはかなりどうしようもなくて、照準をずらす方法もあるんですが1人称時も一緒に変更されてしまうので諦めました。

そういうわけで、抜刀時はやや大きめに、納刀時は最小限のずれに、という設定。遠隔攻撃がやや当てにくいですが、ロックオンMODと慣れとでカバーできる範囲です。

先ほど紹介した動画の人はNatural Walkも入れて、カメラに対して自由にキャラを動かせるようにしてましたが、これだとアイテム拾うのがものすごい難しいんですよね…。動画ではそう見えなかったけど、LootMenu入れてると本当に大変でした。どうも、カメラに対して体が正面からずれてると照準が反応しないっぽい。

長文申し訳ないけど、参考になればぜひ!