OBLIVION 外部ツール いろいろ 特にマージ用のz-editについて

MODをまとめてた記事が文字数制限に引っかかってしまったので、一部こちらに分けることに。


Wrye Bash [Ver307 Beta4 2019/9/27]
最新バージョンはBOSSに対応していません。LOOTでロードオーダーを管理する必要があります。現行で安定してるなら、Wrye Bashのバージョンははっきり言って変えない方がいい。とはいえ、BOSSがもう更新されてないと思う。

LOOT
MODのロード順を管理したり、クリーニングの必要性をお知らせしてくれたり。
BOSSよりUIが洗練されてるので、慣れるとこちらの方がかなり使いやすいです。ロード順のカスタムも楽。BOSSはどちらかというと几帳面で融通が利きにくい感じ(その分、対応したMODの並び順は信頼性が高い)だけど、LOOTは使用者が導入した順に応じて、最低限の入れ替えしかしない感じ。その為、MODを大幅に入れ替えたりするとガラッと並び順が変わったりする。その辺が気になる人には合わないかも。


OBMM [Ver1.1.12 2010/2/4]
ほとんど使わないんだけど、一部のMODはこれじゃないと導入に失敗することが稀にある。MBPとかDarnifiedUIとか。

thilmera7
 CPUやGPU稼働率、Vramの使用状況などなどをリアルタイムに表示してくれるソフト。カスタマイズ性がとんでもなくて、他にもいろいろな測定ができるし、大きさや色、表示の仕方もかなり細かく設定できます。
 個人的な今の使い方は、画面左上に半透明で重ねて、常時最も手前に表示されるように。それでいて、その後ろのウインドウをマウスクリックできます。表示項目はトータルで見たCPUの稼働率GPU稼働率と温度、Vramの使用率。メモリの解放がどのくらいで行われてるとか、新しく入れたMODの負荷とか、グラボのへたり具合とかがすごいよくわかります。超おすすめ。いつかお金払いたい。すいません、そのうち必ず払います。


OBLIVION BSA DECOMPRESSOR [Ver1.0 2019/10/3]
bsaファイルの圧縮率を変更して、プレイ中の読み込み負荷を軽減する。これは相当手軽だった。ただ、テクスチャを完全に無圧縮にすると一つのファイルに収まらないはずだけどそうはならなかったから、それに限っては軽い圧縮みたい。再構築の時とかに、とりあえず圧縮率を変えたい場合に。

Tes4editQuickAutoClean [Ver4.0.2 2019/4/12]
クリーニングに特化したTES4editのおまけファイル。exeから起動したら、espを一つだけ選んだらすぐクリーニングしてくれる。まーお手軽。一度にたくさんできないけど、MOD導入しながらLOOTに表示される都度処理していけばいいかと。

z-edit [Ver0.6.5 2019/9/18]
Tes5editからMerged Pluginなんかのツールを経て、今ここらしい。MODをマージする為のツール。これめっちゃめちゃ楽です。使い方は他でも書かれてますが、自分の環境用にメモ。

1.まずはこちらからDL。その際、展開するフォルダを含む各階層の名前には日本語を使わないように。起動しないと思います。

2.起動したら、まずは右上の歯車から設定の確認。ゲームの選択、そのexeファイルの場所、MODで使用している言語。なんと日本語MODにも対応してくれるらしいです。うちでは確認できませんが。問題なければClose。

3.モードの選択。オブリマークの上にある四角の中から「zMerge」を選択。「Start Session」をクリックしましょう。

4.では、このモードの設定を確認します。再度右上の歯車をクリックすると、先ほどとは内容が変わってます。
「Core」はよくわかんない。触ってません。
次の「Integration Settings」では、併用するMODマネージャーを選択します。特にMOの人は大事なんじゃないか。僕みたいなWrye Bashの人はNoneのままで大丈夫です。
「Merge Settings」は作成された新しいespがどこに保存されるかを設定します。デフォだと、z-editがあるフォルダ内の「merges」フォルダ内に保存されます。
次の「Archive~」もちょっと調べてません。触らなくて大丈夫だった。

5.次に、まとめたいMODを選択します。試しに装備MODでもまとめてみましょう。まずは「Create Merge」をクリック。タブが4つ並んだ枠が出てくるので、ここで新espの設定をします。
Detailsタブ。
「Name」に新しいespの名前を入力。まとめるMODの中のどれかと同じ名前にするか、まったく新しい名前にするかは状況によると思います。あるMODとそのオプションをまとめるとかだと名前は残した方がいいと思うけど、装備をまとめる用のespとかだと分かりやすく変えた方がいいと思う。「Merge Method」はデフォから切り替えて、Clean - Merge downにした方が良いらしいです。理由は知らない。
Pluginsタブ。
まとめたいespを選択。esmまで含めるとどうなるんだろ…?良くわからないんでやってませんが。
Load Orderタブ。
選択したMODの並び順が出ます。あらかじめLootで並べて挙動を確かめてるなら、基本的に触らずUse game load orderにチェックを入れる。
Dateタブも触る必要ないです。MODがどこに入ってるか、という内容。
全部入力したら「OK」!

6.メイン画面に、作成されるespの内容が表示されます。濃いグレーの名前欄にある、「Build」をクリックすると作成が始まります。バーが100%になったら完了。…これで完了なんだよ。まじで。

7.先ほど確認した、新しいespが保存される場所から、今作ったespをオブリのDateフォルダに放り込む。この時、メッシュとかテクスチャも必要なespはここに抜き出してくれてるみたい。BSAファイルを作れってことかなぁ。まだ試してないですが。ここに抜き出されたテクスチャとかは元のDateフォルダには残ってないので、BSAにしない場合はそのままespと一緒に元に戻しましょう。

8.Wrye Bashで並び順を変える。基本的に、まとめたMODの中で一番下に来るのに合わせたらいいんじゃないかな。で、元のMODについてたBash tagsを一つ一つ確認しながら新espにもつけていく。マージした時点でその元になったespはチェックが外されてるので右クリックでGhost化してから、新しいespにチェックを入れてBashed Patchを組みなおす。不具合が出たら元に戻す。

9.プレイ。楽しむ!

10.統合したespを切ると、z-editの方に「Remove Unavailable Plugins」という表示が出ます。使ってないespはどけるよ、という事みたいなので、しばらくプレイしてみて問題ないようだったらクリックしてもいいかもしれない。Ghost化だけでもいいと思うけど。

今のところ試してみたのは、Illumination With Inのespを全部まとめてみたり(esmは手を付けず)、HESUシリーズで互換パッチが無いものだけとりあえずまとめたのも大丈夫っぽかったし、UOPをSIもTKoNまで全部まとめてみたり。今のところ不具合は見つけてない。
あ、でもBetter Dungeonとアイレイド遺跡改変MODは、ダンジョン内にキャラがいる状態でマージしたらデータを読み込まなくなったので慌てて元に戻した。そういう状況じゃ無ければうまくいきそう。

いやー。しかしこんなに楽でいいんだろうか。失敗した際も復元は簡単なので、ぜひお試しあれ。
アイテム追加系をマージした場合、既に入手したアイテムだと内部情報が書き換わっちゃうのでインベントリから消えます。なんかうまいこと出来たような気もするけど調べなおしてない。

MODマージ試験メモ
照明MOD
IWRRetrofittedWindows.esp
IWRRetrofittedLights.esp
IWRRetrofittedShutters.espPONLights.esp
PONWindows.esp

HESUシリーズ暫定まとめ
HESU PoisinSwamp.esp
HESU SmokeTown.esp
HESU ValenwoodMine.esp

UOP関係まとめ(なんか開始時にバージョンがどうとかメッセージが出るんでやめるかも)
Unofficial Oblivion Patch.esp
Oblivion Citadel Door Fix.esp
Unofficial Shivering Isles Patch.esp
Knights - Unofficial Patch.esp

動物追加系まとめ
Ducks and swans.esp
AnimalPlanetWinterEdition.esp
Dogs in cyrodiil.esp

便利系まとめ
Immersive FOV.esp
Lockon.esp
Scathe.esp
EnemyDirectionIndicater.esp

Harvest[Containers]まとめ
Harvest[Containers] - Vanilla - Ore Respawn.esp
Harvest[Containers] - Flat-Top Barrels Add-on.esp
Harvest[Containers] - SI - Ore Respawn.esp

Franのespまとめ
Francesco's Creatures and Items Resouces.esp
Francesco's Optional Leveled Quests.esp
Francesco's Optional Dungeon Chest Loot.esp
Francesco's Optional Leveled Arena.esp
Francesco's Optional House Chest Loot.esp
Francesco's Optional Leveled Guards.esp
Francesco's Optional Vendor Tweaks.esp

うーん。便利だねぇ・・。