JSlash'EMのメモ 衛士(Yeoman)

目次キャラ作成>衛士

 

全体的に


特記:衛士のテクニックが機能していないバグを修正するパッチがあります。Jslash’emに当ててバイナリにして下さった方がいるのでぜひお試しください。

ブログ ネコキス 2.0 さん

 

 まずそもそも、衛士とかYoemanというのが聞きなれないが、イギリスはロンドン塔の衛兵隊がモデルらしい。職業クエストも舞台はロンドンということになっている。
 秩序の戦士系職業であり、騎士と被る部分も多いが、わりと細かい部分がいろいろ違う。騎士がスタート時からかなりの重装備で戦闘面に特化している事に比べ、衛士は単純な戦闘力以外の、補助的な能力に長けているという事が出来る。
 騎士との比較で見てみると、武器は小剣、防具は革製と弱いが軽いもので揃えられている。また、長柄武器もランスではなくパルチザン。重量180→80とかなり軽い。ペットは騎士と同じく仔馬で固定されており、最初から所持している食料は”にんじん”、”りんご”と騎士と同じくペット用の物と考えた方が良い。
 食料の面で騎士と大きく異なり、釣り竿を最初から持っている。これは中々レアなアイテムで、水たまりや堀に対してつるはしと同じように"使う”と、「釣り」を行う事が出来る。成功さえすれば何度でも"クラム”をつり上げる事が出来るので、他の職業と比較してかなり有利と言っていい。注意しなければいけないのは、"泉”に対して使っても効果がない事、失敗すると10~20程度のダメージを受ける場合がある事、などだろうか。浅い階で沼地エリアが生成される事はまずないので、ドワーフからつるはしをゲットする事が先決になってくるが、生憎ドワーフは秩序だと友好的な場合が多い。一工夫必要になってくる。釣り竿は離れた場所や穴の底にあるアイテムを拾ったりといった、使い方もできるので覚えておきたい。
 衛士は全職業で唯一、自前の”水泳能力”を獲得できる。これは”水泳の小手”装備時しか得られない貴重な能力で、堀や水たまりのマスに侵入しても呼吸を行う事が出来る為に溺れる事が無く、自由に移動する事が出来る。水上にいるわけではないので金属製のアイテムは錆びてしまうが、水中のアイテムを拾う事が出来るというのは地味に便利。暗黒の海で魔法のランプを拾う際に特別なアイテムが必要無い(釣り竿を使うという手もあるが)し、後半の即死要因である”水溜りの魔法”を受けても平気というのはかなり大きい。
 割と良い所ばかりあげてきたが、騎士と比較して明らかに劣っている面も当然ある。長剣スキルが熟練者止まりであったり、ジャンプ能力が無い、また、クエスアーティファクトの違いから騎士の様な強力な魔法能力を持てない、といった点など。やはり戦闘能力においては騎士の方に軍配が上がる。しかし、”水泳の小手”がいらないという点はその差をかなり埋める事が出来る。ゲーム終盤になると”力の小手”で攻撃力を上げたり、”器用さの小手”でACを下げるという選択肢は、他の職業では少し悩ましくなってくるからだ。
 衛士が下賜されるアーティファクトは、最初に”秩序の剣”、次が”リーパー”で固定されている。小剣から考えると攻撃力の上昇は相当なものなので、なるべく早く祭壇を見つけたいところ。もちろん、秩序なので条件が揃いさえすれば”エクスカリバー”を狙う事もできる。種族にホビットを選択していなければ、”秩序の剣”と”エクスカリバー”の二刀流がド安定だろう。”リーパー”は乗馬を前提とした武器な上に両手持ち。相当に強い武器だが、少し変わったプレイをしてみたい時以外はあまりお勧めしない。
 クエスアーティファクトの”聖エドワードの王冠”はベースが”テレパシーの兜”で、騎士の”マーリンの魔法の鏡”と対になるかのように魔法ダメージを半減する能力を持っている。邪魔にならない便利な一品だが、強化が+4で止まった際に、”生命力吸収の杖”を振ってもなかなか+3になってくれないのが地味に面倒くさい。

序盤


 装備は固定。ペットの仔馬は騎士と同じく鞍がついているが、スタート時は失敗する確率が高く、その場合のリスクが大きすぎるのでしばらく見合わせた方が良い。ただ、レベル7で”早さ”の能力を得るまではどうしても敵の手数が多くなり不利なので、レベル3くらいを目途に騎乗した方が良い。そうなるとパルチザンも有効に生かせて装備の面ではそこまで不安は無いので、早い段階で”ノームの鉱山”への分岐が見つかればそちらに行っても良いだろう。安定した食料確保のために”つるはし”を手に入れよう。その過程で上手にペットを育てるか、瀕死の状態で祈って使徒を派遣してもらえれば、次の目標は長剣の確保。”鉱山街”や”市場”の”見張りの隊長”をペットに倒してもらおう。長剣が手に入ればそのまま”エクスカリバー"に。無かった場合でも、”銀のサーベル”はアンデッドや獣人系に大変有利。”グレイスワンダー”が入手出来ればスキルも無駄にならないし。”ラットフロア”があれば確実に長剣が生成されるので、それに賭けるという手もある。
 その後は敵の強さと相談しながら、”倉庫番”や”鉱山最下層”を攻略して、集めたアイテムを整理しながらACや耐性を充実させていけば、特殊フロアの攻略にかかってもいい頃だ。

中盤


 優先的にクリアしたいのは"秩序の鍵”やドラゴンの死体からの耐性狙いで”秩序クエスト”か、”韋駄天の靴”が無ければ”蜘蛛の洞窟”。簡単なのは”中立クエスト”なので、”目隠し”があればここはいつ行っても良い。どうしても揃えたいアイテムがあるなら”魔法のランプ”狙いで”暗黒の海”も良いが、こちらはかなり下層になり、全体的に敵が強い。炎の杖などで”Elbereth"の焼き付けが出来るなら、蜘蛛の洞窟が比較的楽かもしれない。
 浅い階にフォートローディアスが生成されれば、銃器を使ってゴリ押しする事もできる。職業クエストも大量の兵士が出現するので、弾丸や手榴弾は有り余る数を手に入れる事が出来る。惜しまず使っていくのが攻略の近道。

職業クエス


 スクショを取り損ねたので、ある画像だけ。敵は兵士が中心…だったはず。

↑真ん中の空白地帯は意味ありげだが何もない。


↑犬、狼、狼男等。弱い。

故郷3は牢屋や店舗が並ぶエリア。最終フロアに祭壇があるので、拠点として使えなくもない
                                       

↑兵士がぎっしり。かなり大変なフロア。しかし銃弾がザクザクである。

5が最終フロア。撮影し忘れたが…。クエストネメシスはなにも無しで殴り合うと結構な強さなので、Elberethを1ターンで書ける準備くらいはしておいた方が良い。例によって殴ると逃げるので、それねりの対応を。秩序の祭壇があるが、何しろ階層が深いのでちょっと不便かな。

終盤


 最終装備をどうするかはかなり選択肢が広く、プレイヤーの好みも出てくる。
 ホビットならば二刀流が出来ないので”反射の盾”はまず決まりとして、魔除けは”命の魔除け”。生命力吸収への耐性を、”耐生命力吸収の魔除け”、”エクスカリバー”、”漆黒ドラゴンの鱗鎧”のどれかから選ぶ事が出来る。”聖エドワードの王冠”が”魔法防御能力”を持っているが、それだけでは不安な人はもう一つ別にクエスアーティファクトを願うか、”魔法を防ぐクローク”。武器が片手のみなので、小手は”力の小手”の方が良いだろう。英語wikiでは騎乗前提で”跳躍の靴”という選択肢も挙げられているが、麒麟が捕まえられたとしても最終版までペットに乗り続けるのは結構つらい。分解されたり鞍が呪われたりと、思わぬアクシデントに見舞われる事が多いので、安定はしないと思う。
 人間、エルフならばやはり二刀流が強い、というか強すぎるくらい。その場合はやはり鎧が”銀色ドラゴンの鱗鎧”になると思うので、右手は”エクスカリバー”で決まりだろうか。攻撃力の高さも相当なものだが、それ以外の能力が優秀すぎる。小手は好みで、さらに攻撃力を高めたいなら”力の小手”、少しでもACを下げたいなら”器用さの小手”。それ以外は上に準じる感じだろうか。

初期装備


+2 小剣
+1 パルチザン
+1 革鎧
かかとの高い靴
革の手袋
りんご 10~20個
にんじん 10~20個
呪われていない水 3本
釣り竿
*ペットに呪われていない鞍がセットされている。

能力(パッシブスキル)


L7~ 早く行動する能力
L15~ 水泳能力
*レベル7まではかなり遅く、コウモリやユニコーンなどの早い敵から一方的に殴られまくるので慎重に。馬に乗れれば問題ない。

技能(アクティブスキル・テクニック)


L1~  愛馬をなだめる
*バグで機能していないとのこと。せっかくの技能がこれでは…。

スキル(特異武器・魔法)


エキスパート 

小剣,長斧,弓,騎乗

熟練者

短剣,斧,長剣,サーベル,ハエたたき,六尺棒,ジャベリン,トライデント,ランス,銃器,クロスボウ,素手,刀流,補助・護り魔法 

入門者

ナイフ,幅広の剣,ハンマー,槍,スリング,ダーツ,鞭,ユニコーンの角,肉体魔法

*扱える武器の種類が非常に多い。秩序固定なので、特に有用なのは長剣。後々無駄になるので、初期装備の小剣はスキルを振らなくても良い。序盤は短剣投げの方が強いだろう。銃器スキルは発射弾数が多くなるので、意外と上げやすい。

魔法について


魔法はそこそこ得意で、騎士、盗賊、格闘家と同程度に扱う事が出来る。判定は賢さで行われ、得意魔法はなぜか”解錠”。スキル自体は無いが、レベル1魔法だし乱戦時に使う魔法でもないので、覚えておいて損は無い。

選択可能種族


人間(秩序)
エルフ(秩序)
ホビット(秩序)

単純な強さなら二刀流が出来る人間かエルフ、さらに通路での長斧使用や魔法の事を考えると、職業のポテンシャルを完全に引き出せるのはエルフかもしれない。
 ホビットは”ブリンク”で序盤の遅さをカバーできるが、再使用までの時間が弱点。ただし、デネソール候に仕えたピピンというロールプレイをやるならホビット一択。その場合はクラムを重量制限ぎりぎりまでつり上げてモリモリ食べよう!